司法書士・行政書士
ってどんな仕事?

司法書士と行政書士は、法律に関する手続きを代行する専門家です。「司法書士」は、不動産や法人の登記手続きをはじめ、相続登記や裁判所への提出書類の作成を行い、140万円以下の訴訟代理も可能です。一方、「行政書士」は、役所に提出する書類の作成や許認可申請、契約書の作成などを担当し、企業や個人の法務手続きをサポートします。はなだオフィスは、司法書士と行政書士の業務を兼ね備え、登記や許認可申請、相続手続きなどを一貫してサポートできる事務所です。法的手続きに関するお悩みはぜひ、はなだオフィスにご相談ください。

はなだオフィスの強み

  • 地域密着で
    安心のサポート

    地元に根ざした司法書士・行政書士事務所だからこそ、地域の特性や制度に精通。地元ならではのネットワークを活かし、迅速かつ的確な対応が可能です。

  • 自宅への訪問対応で
    負担軽減

    事務所への来所が難しい方のために、ご自宅や指定の場所へ訪問対応が可能。高齢者や体の不自由な方でも安心してご相談いただけます。

  • 相続・遺言手続きの
    専門知識が豊富

    複雑な相続手続きや遺言書の作成に精通し、円滑な手続きをサポート。相続トラブルを未然に防ぐためのアドバイスも可能です。

  • 司法書士・行政書士
    と連携した

    トータルサポート

    はなだオフィスは司法書士と行政書士の両方の業務に対応しており、登記や許認可申請、相続手続きなどをワンストップでサポートできます。

  • 親しみやすい
    事務所

    司法書士事務所、行政書士事務所は堅苦しいイメージがありますが、はなだオフィスは、気軽に相談にきていただける気さくな雰囲気ですので、安心してお越しください。

  • どこに相談をしたらいいか
    分からない...

    からの相談でもOK!

    あれ?これって弁護士・税理士・司法書士?どこに相談したらいいんだっけ?という契約・申請などの法律トラブルを、ご相談者の状況に応じた適切なアドバイスを行い、迅速かつ丁寧に対応いたします。

業務の流れ

  1. ヒアリング・ご状況の確認無料

    まずはお客様の状況やご要望をお伺いし、必要な手続きやサポート内容を
    確認します。

  2. お申し込み・必要書類の準備と作成

    お申し込みいただき、手続き開始となります。まずは、司法書士が登記や相続手続きに必要な書類等の作成を、行政書士が許認可申請や契約書等を作成します。

  3. 手続きの実行・代理

    司法書士が登記手続きを、行政書士が役所への提出手続きを代行し、
    スムーズに進めます。

  4. 完了報告・アフターフォロー

    手続き完了後、結果をお客様に報告し、必要に応じて追加のサポート
    やアフターフォローを行います。

ご訪問・オンラインでの相談もOK!

法律書類の無料相談は
お気軽にお問い合わせください

司法書士行政書士の専門知識を活かし、
各種許認可申請、相続手続き、登記業務などをサポートしています。
法律書類の作成や手続きに関する無料相談も承っておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。

電話で相談する

092-402-6279

平日 9:00-18:00

メールで相談する

無料相談はこちら