Q 独身でひとりで暮らしていた兄が突然亡くなりました。生前あまり交流がなかったので、生活状況をほとんど把握していませんでした。住んでいた賃貸マンションに入ると、中はゴミ屋敷状態で、何をどうすればよいかわからず困っています。

A

ふだんなかなか交流がなかったご兄弟が急逝されると、残されたご親族は大変戸惑いますよね。
独身で独り暮らしの方が増えている昨今、そのようなご相談が当所には多数寄せられています。
当所と連携している信頼のおける遺品整理業者や葬儀業者とともにスムーズに相続手続きが進むようにサポートいたします。

【一般的に必要な手続き】

・ご自宅内の整理(預金通帳、有価証券、貴金属、不動産の権利書など貴重品探し、重要書類か否かの見極めなど)・残置物処分
※信頼できる遺品整理業者と連携して行います。

・財産調査(自宅から発見された預金通帳や不動産権利書などプラスの財産、借金やローンなどマイナスの財産を明らかにし相続財産一覧表の作成)

・遺産整理手続(預貯金や不動産の相続手続き)

・賃貸マンションなどの賃貸借契約の解約諸手続き(管理会社との話し合い、原状回復など)

・埋葬手続き

※お墓が遠方にある、ご高齢でお寺まで埋葬にいくのが難しいなど相続人様が行うのが難しい場合は、信頼できる葬儀会社とお客様の間に入り、スムーズに手続きが進むように支援します。

ご訪問・オンラインでの相談もOK!

法律書類の無料相談は
お気軽にお問い合わせください

司法書士行政書士の専門知識を活かし、
各種許認可申請、相続手続き、登記業務などをサポートしています。
法律書類の作成や手続きに関する無料相談も承っておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。

電話で相談する

092-402-6279

平日 9:00-18:00

メールで相談する

無料相談はこちら